北欧ナチュラル・片付く家を目指すブログ

狭小間口、住宅密集地につき日当たり・視線の気になる立地で2階リビングの家、2018年6月竣工しました。建築設計事務所と工務店で建てた家

持ち家・細長い家のここが大変!と感じた出来事

こんにちは~。
私の住む地域ではつい先日初雪が降りました。


ヒイラギに積もる雪

クリスマスっぽいような気もしなくもない写真

雪が振る寸前の土曜日。
頑張って済ませましたことがあります。

雪が降る前の落葉清掃!

雪が降ってしまうとべちゃべちゃになってしまい、カサカサのほうきや掃除機で回収しやすい状態ではなくなってしまうので
週末にお掃除頑張りました。
賃貸でも掃除するところはあるのかわかりませんが、私たちは賃貸住まい時代しなくて済んだことです。


わが家では新居の庭はお世話できる範囲内にするため極力小さくし、落葉樹も1本しか植えていません。
www.rei-housing.com
↑でいうアオダモだけ落葉樹です。


家を取り囲むフェンス周りは不審者対策で格子状で見えるもの、足物は玉砂利を敷いているだけです。


庭の手入れもろもろの見通しとして、落葉掃除も楽に済む予定でしたが…見積もりは甘かったようで
晩秋も深まってくると近隣住宅や街路樹からの大量の落ち葉がわが家のエントランス周り~外柵まで流れ込んできました。


どこの葉っぱかもわからない、我が家の植物とは到底思えない形の葉っぱたちです(>_<)

ご近所さんたちもみんなきれいに掃除してらっしゃいます(^^;)


わが家でも
住宅地に住む、持ち家一戸建てを持つ、庭を持つ(または庭を持っている家庭が多い)
ってこういうことなんだ
と自己解釈して掃除しました。


落ち葉が吹き流れてこない、住宅環境、立地、いろいろあるのかもしれませんが
うちの近辺は落葉多かったです。


掃除開始時は、ほうきと掃除機で掃除してました。
外柵付近に差し掛かると、、玉砂利を吸い込んでことが発覚したのでブロワーを投入し、落葉だけをいったん路面に出し回収しました。


ちょっとだけ主張してみると
ブロワーや掃除機はお隣の夫実家から借りました。
こういうたまにしか使わないけど、あると便利!のようなものは共有するに限ります。
夫の実家の隣に住むメリットもあげないと、世のお嫁さんたちは不安ばかりお持ちだと思いますので 一応主張してみます(^^;)

お掃除のビフォーアフター

ビフォーと比べるとスッキリしました。

センテッドゼラニウムのボリュームがすごいので、どうしようか方法を考え中です。葉っぱを触ると爽やかな香りがするので気に入ってはいます。

育ててみて感じたこととして、外側へ外側へと伸びていく植物のようで育つほど生え際が寂しくなります。
それゆえいくつかタイムなどその場で落ち着いていてくれる植物を買い足して植えました。

外電源の付ける位置・数

掃除機やブロワーを使うための電源は、わが家では玄関と主寝室側2カ所付けています。
細長い家だとコードの長い掃除機でも回りこめない部分が出てくるので…
家を維持するためには外掃除も欠かせないと思いますので、何カ所か付けておくと困らないなと改めて感じた出来事でした。




***

訪問ありがとうございます。

参考になるブログがたくさん!覗いてみてください♪

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 一戸建 建築設計事務所(施主)
にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)

スポンサーリンク

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村