北欧ナチュラル・片付く家を目指すブログ

狭小間口、住宅密集地につき日当たり・視線の気になる立地で2階リビングの家、2018年6月竣工しました。建築設計事務所と工務店で建てた家

夫を説得、ハウスメーカーからも見積もりを

他社検討を始めるにあたってどこから検討すればいいのか。
こう考えただけで頭が痛くなりました。
でも逃げちゃダメだ、めんどくさがってはいけないんだと一念発起。

まずしてみたこと。

夫を説得

夫の友人建築家が出した見積もりをみて、少し価格に疑問を持った夫。
友人に頼みたい気持ちは察するのですが、予算オーバーの見積もりをみるとそうも言ってられないです。
本当は他社検討をすること・・・嫌みたいです。

夫はハウスメーカーを嫌っています。かと言って建築家選びもしません、工務店調べもしません((困った))
営業のしつこさが苦手なようで、ハウスメーカーの展示場になど行きません。
今回建築家を選んだのは、友人だから のほぼ一点です。
(人間関係を抜いたら、建築家を選ぶ理由がほぼ消えてしまいます。こだわりのない人間が建築家を選ぶ意味があるだろうか?最近一番の疑問点だったりします。)

私が一人でこっそりハウスメーカーや工務店などの資料を取り寄せ
間口の狭い家の間取りなど調べていました。
取り寄せると大体ハウスメーカーの営業さんから電話がかかってきますが、断ってました。
そして、それを夫に話すとものすごく嫌がりそうなのでこっそり家調べを続けてきました。

夫に家関係のぺージを見せるにしても、説明の仕方がとっても大事。
我が家の土地条件と合っていない間取りや外観を見ても意味がないと言って話を聞かないものなので
極力、狭小間口の実例を見せて「ハウスメーカーや工務店でも対応してくれるんだよ!」と見せ続けてみました。

いろんな事例を見せていったら徐々に心開いてくれたようで・・・
今回の高い?と思われる見積もりをみて、「他も見てみようか?他の設計事務所も見積もるし、ハウスメーカーも試しに一社だけならいいよ」と言ってもらえて
家づくり始まって以来の夫の理解を感じました。(部屋の要望とかすでにたくさん聞いてもらってます。丸投げと言ったほうが正しい?)

見積もりをみて、友人関係に拘らず考えてくれるようになったことに予算問題の前進を感じました。

ハウスメーカーへ問い合わせる

建築家との家づくりになる確率は今のところ3分の2くらいです。

ハウスメーカーなら建築家よりも断りやすい気がしたことと
設計事務所との金額や提案の違いを見てみようということになりました。
他にも候補の設計事務所はあるのですが、先にハウスメーカーから見積もりを取って判断することにしました。

実家の家作りでお世話になった住友林業の営業さんがいたので、
電話をして簡単に50坪でいくらくらいの家になるか?を聞いてみると「3800万前後でできます!」
と返答されたので、そのまま信じているわけではありませんが会って要望などいろいろお話して見積もりを出していただきたいとお願いしました。住林の営業さんは明日なら空いてます!!とのことで、さっそく会ってお話をすることになりました。

縁のない、全く初めての会社さんだと夫に嫌がられてしまうので、たまたま縁のあるハウスメーカーがあって助かったー(^^;)
でもまだ安心できません。コンタクトが取れただけで、話し合いは明日だし見積もりはもっと先。。

夫を萎えさせずに数社と話し合いを続けて無事予算内に収まれるか、
私には全然わからないけど
長くて疲れる旅になりそうだな(゜゜)と予感だけ。

まずは明日、住友林業で最初の設計事務所と同じことを話して同じ内容の見積もり作成を目指そうと思います。



********************
訪問ありがとうございます。
いつもたくさんのブログを参考にしています

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 一戸建 建築設計事務所(施主)
にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)
********************

スポンサーリンク

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村