北欧ナチュラル・片付く家を目指すブログ

狭小間口、住宅密集地につき日当たり・視線の気になる立地で2階リビングの家、2018年6月竣工しました。建築設計事務所と工務店で建てた家

【上棟から50日目】足場が外れました!内階段が付きました。

今日は私の住む地域で初の20度越えの暖かさ!
今週からはずっと気温2桁になるみたいで、やっと冬が終わった~~としみじみ。


おうちも
いよいよ、なのか
ようやく、なのか

足場が外れました。
晴れて、ご近所さん諸々へ外観お披露目となりました。
設計事務所カテゴリーの方々は工期が長めのような気がしますがHMさんだと早いですよね~上棟から2ヶ月だともう出来上がるおうちも多々出てくるころ。ご近所で同時期建築中だった方々はもう入居されてますし


道路に面して細長いので、ハリボテのごとく実際より大きく見えてます(笑)

おうちの感想はアパートのようだとか、
義理実家とサイディングの色を似せたことにも気づいてくれる親族もいて、
意図にはまった出来になったと思ってます!

家族構成や間取り、2階リビングであることが通りすがりの方々にバレバレなおうちでは不安でしたので;
わかりづらいおうちに仕上がったことは嬉しいです。

アパートのようだ とは最近増えている賃貸(共通玄関→内廊下 積水ハウスシャーメゾンとか?)のような出来だと思ってもらえてるなら褒め言葉として素直に受け取りたいところ。。


ブログ読者様への外観公開については、そのうち限定公開で数日間だけとか
方法を考え中。こういうときにアメブロで書いてたらよかったなとか思います(^^;)アメンバー限定公開うらやましい!


以下、細々変わったことを記録します。

ラップサイディング風味のウッドシェイクも貼られました。

玄関廻りだけ使っている木目サイディングです。


コーキング打ちが進んでました


コーキングの終わったサイディング

出来たては綺麗です。

内階段が付きました!

内階段と言うのも、我が家では外部階段と内階段の2つの階段を設置します。
外部階段はまだでした。

玄関から入ってすぐの内階段

2階窓からの明かりのおかげで明るく感じられそうです。


階段は格子を造作で付ける予定。

(記事が古いので少し変わります)
www.rei-housing.com


格子のデザインは4パターンほど提案いただきました。
縦だけの格子、縦横均一、縦格子の目の細かいもの、縦横ランダム配置、、
モダンな印象にしたく、縦横ランダム配置に決定。


階段の段差を隠しますか?と聞かれましたが、隠さなくて大丈夫ですと伝えました。
階段の段差、カクカクをそのまま見せる造りでお願いしました。


ボックス階段下をオープンにしますか?とも聞かれたのですが
その時、とっさに

家づくりの先輩、あいもさんのブログを読んでいて
箱階段が綺麗~と思っていたことを思い出しました

kitispace.hatenablog.com

ボックス階段下はシンプルにしたほうが階段が際立っていいんじゃないか
スッキリ抜け感を出すために階段下を空けるよりも、むしろ塞いだほうがすっきり見えるのではないか?

ということで、オープンにはせず、壁で塞ぐことにしました。



ボックス階段が付く前、今まではハシゴで上り下りでした。
はじめて階段で登って見ましたら、少し景色が変わって…


登りかけで見えるのはアール壁♪越しの2階リビング


そして、アール垂れ壁越しのふかし壁。
後々、この奥行分の造作家具がぴったり付くので今は少し邪魔に感じるけど
出来上がりはスッキリするはず。
後付け家具だとその上にホコリが溜まりそうで、それも嫌でした。ふかし壁には賛成です!


2階リビングを別角度から撮影

初公開スイッチ基地が写りこんでます(穴が4つ空いているところ)
リビング側から振り向いてみないと見えない位置にしました。
細長いワンルーム、迂回できない間取り、死角が生まれずどうなることかと心配でした。
ここなら目立たないか~で落ち着きました。


そしてスイッチ基地と言えばニッチ...とセットのようにお見かけします。
大人気ニッチ様なのですが、
実は私、ニッチがあまり好きではありません。
少数派のように思えるので好きじゃないと公言するのが心苦しいですが理由も一応はあって。

なんとなくニッチを付けても、隅にホコリがたまるだけで終わらせてしまいそう(私はね!)
スイッチ基地である時点でごちゃついてるし、スイッチ基地を敢えてデコレーションする気もなく...。

飾りは飾りで別な場所を用意したい気持ち。

ニッチファン多いから付けない側の意見を言いづらいったらないわ!笑


階段下、ふかし壁にニッチなし、総じて言えることは壁の凹凸を抑えたいのかも。
壁はのっぺりとしているほうが好みなのかもです。

ホコリがたまるのも嫌。そこへの掃除手間をかけたくない>_<


それを言うと
階段の格子造作部には、ほこりがたまるなんてもんじゃない話になってしまいます。

どこに愛をもって手間をかけれるか、
おうちの見せ所はどこか?が決め手となりました。



***

訪問ありがとうございます。

参考になるブログがたくさん!覗いてみてください♪

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 一戸建 建築設計事務所(施主)
にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)

スポンサーリンク

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村