北欧ナチュラル・片付く家を目指すブログ

狭小間口、住宅密集地につき日当たり・視線の気になる立地で2階リビングの家、2018年6月竣工しました。建築設計事務所と工務店で建てた家

間取り考察1 ≪A案»

プラン提案していただけました。


3つも作っていただけました(間取りと模型付き)。
建築家さんおすすめ度はA案<<B案<<C案
だそうなのですが、予期していなかった提案も多かったため混乱しています。


思うことはたくさんあるので、
順番にそれぞれのカ所で気になったところを考察して行こうと思います。

1つ目A案

1階にリビングのあるプラン。


これって普通の間取りなんですけど、
我が家にとっては1階リビングはキツイ判断なんだそうです。


我が家の建設予定地の立地は住宅密集地で1階の日当たりは壊滅的なため、
1階リビングを採用するならば吹き抜けは必ず付けないと採光できません

1階にリビングがあるこの案は建築家のおすすめ度が一番低かったです・・・苦笑しかできない(^^;

LDK+スタディースペース

全部足すと38帖くらいありました。

広さは充分ですね(^^♪
いただいたプランではリビング上に吹き抜けが15帖分ほど大きく?取られていました。


スタディースペースの場所は不満でなりません...
大型テレビの真裏で勉強ってないわーと思ってしまいました。
テレビ後ろに収納や小部屋を設ける間取りをチラホラ見たことはあります。
我が家もテレビ裏や収納だけでいいと思ってます。

スタディースペースはキッチンの近くのほうがいいですってこの間取りをみてすぐ伝えました。
キッチンから子供の様子が見えるようにということを改めて希望しました。

この案だと、LDKは吹き抜けでなんとか採光をとり
2階の子供部屋、主寝室のほうが自然に採光をとることができて勿体ないことになってしまうようです。
そこで出てくるのがB案とC案なのですが・・・
建築士さん、全く1階リビングおすすめじゃないようで(>_<)
このA案だけ模型も、イメージ画もありませんでした;

玄関周辺の日当たりも抜群に悪い間取りでしたので、次の記事で考察したいと思います。




********************
訪問ありがとうございます。
いつもたくさんのブログを参考にしています
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

********************

スポンサーリンク

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村