北欧ナチュラル・片付く家を目指すブログ

狭小間口、住宅密集地につき日当たり・視線の気になる立地で2階リビングの家、2018年6月竣工しました。建築設計事務所と工務店で建てた家

【キッチン決定】トーヨーキッチン iNO CORE BAYを全部入れした話

我が家でお金をかけた箇所ランキング1位はキッチン&カップボードです。
2位のリクシル スパージュに+100万と大きく引き離しての1位。


今までたくさんの家づくりブログ、中でもキッチンを参考にさせていただきました。


家づくりブログを始めるまではこれほどキッチンの考え方が人それぞれとは知らず、
ブログを読んでビルトインオーブンや食洗機、キッチンの面材、オープンにする人、I型Ⅱ型アイランド....
皆さまの熱意あるキッチンの決定記事に胸打たれて来ました( ;∀;)


どのキッチンも羨ましく真似したい!!でも実現できるキッチンは一つだけ…
たくさん見てしまったからこそ、キッチン要望が次々と出てきてしまい;
いろいろ思うところはあるけれど、キッチン決まりました!


恩返しも兼ねて、私の熱が冷めないうちにキッチン詳細を書いておこうと思います。
笑われるんじゃないかって怖いんですけども恐る恐る...


自分の過去記事を見直したら話が検討中の話ばかり、途切れ途切れでわかりづらい!と思ったので
我が家のキッチンの道しるべとなる、コンセプトから順を追って
数多の悩みを断ち切って予算オーバーで消し飛んだ決まったことだけ書いていきます!今日は長ーい記事よ!

キッチンコンセプト

  • 木目扉で家具のようで浮遊感ある脚付きキッチン
  • 迂回できるアイランドキッチン
  • 隣接するダイニング、スタディスペースと合わせた一体感を出す
  • カップボードは見せない収納
  • 見せない収納にしつつも解放感を出したい

隠せる収納...私がズボラ専業主婦だからでしょうか
料理をしていない時間は扉を閉めて家電を見えなくすることで家に居ながらもオン・オフ付けたいな~と日頃から感じていて、実現したいことの一つ。


これらをベースに間取り、キッチンメーカー、仕様決めをしました♪





キッチンメーカー選定

最初はいろんなメーカーを調べ、見てみたいキッチンがあればショールームで実際に見てみたりしてました。
実際に見たのはリクシル、パナソニック、TOTOでしょうか。
とても迷ってました。


我が家を設計していただいている建築設計事務所ではトーヨーキッチンを採用することが多く、おすすめされて
見に行って見たら 木目のアイランドキッチンに一目惚れ♪
ありがちじゃない木目と家具のようで浮遊感ある脚


f:id:melmo090512:20180114233411p:plain

ミーレの取り付けもすんなり了承を得たためトーヨーキッチンに決定!

キッチン間取りとパース

《転回図》も なんとなく


《パース》

色が濃すぎたり、グレーすぎて全然木目じゃなくなっている パースの精度の低さに不満です(苦笑

我が家のキッチンはトーヨーキッチンの3つのグレード(価格の高い順にiNO> CORE > BAY)を採用することになりました。


トーヨーを選ばなかった人には分からないだろうと思う話...グレードがバラバラな件についても書きます。



新居には
キッチン本体と壁面収納を2つ付けることに決まりました。

コストダウンするところと譲れないところを組み合わせていったら
節操のないキッチンができあがりそうです…


3者の違いがややこしいのですが、ビジュアルにこだわる方でしたら圧倒的な差を感じると思います。


キッチン本体 スタンダードモデルBAY

アイランドでカウンタータイプです。
大きさは幅2590mmの奥行きは油跳ねを恐れて1050mm

本当はカウンターにせず収納付きキッチンにしようかと迷ったのですが…


LDKに入ってすぐにあるキッチン。
収納付きアイランドではとてもドテッとして見えるのではないか??
と思いました。


収納の適材適所な場所作りも大事だとは思ってますが、
キッチンの壁面収納だけでも十分な量があると思ったためカウンタータイプにして
少しすっきりと痩せさせて、軽さを出そう!と考え直して収納をやめました。


当初の見積ではキッチン本体も真ん中のCOREで食洗機がリンナイの引き出しタイプでした。


キッチンのグレードを下げてBAYにすればミーレをつけてもCORE+引き出しタイプのリンナイとほぼ同額になると言うことや
オプションを付けると予算オーバーしたのでグレードを下げ、ミーレを付けることを選びました!

あとはミーレの機種モデルについてですが…

ミーレ25周年記念モデルに変更

25周年モデルの上位モデルとの違いは

  • カトラリートレイが3Dではなく通常版→あまり気にならなかった
  • クイックウォッシュメニューが無い→夜に一気にかけるからいいや
  • 可倒式ワイングラスホルダーが無い→ワインほぼ飲まないからいいやw
  • 操作パネルはステンレスのみ→むしろステンレスでお願いします
  • 英語表記のみ→大丈夫
  • 自動オープン機能がない→寝る寸前にドアを開けて乾燥を促して寝ようかなzzz


税込み27万ほどだったのと、基本機能で事足りそうと判断しました。
60cmのフロントオープンミーレに毎日ウキウキ(*^^*)笑
後悔はしない...はず。

IHはレンジフードファン連動に変更

標準は連動していなかったので。
日立ですIHクッキングヒーター L9T・L8Tシリーズ : 日立の家電品

レンジフードはフラット

f:id:melmo090512:20180121023353p:plain

物凄いレンジフードがいっぱいあったのですが、普通のシンプルなものにしました。

ワークトップ&シンクはステンレス

BAYはステンレスの厚さ3cm
シンクは3Dシンク

f:id:melmo090512:20180121022240p:plain

ワークトップとシンクの仕上げはアイス柄(+オプションだったので追加費用発生)
f:id:melmo090512:20180121022316p:plain


水栓はトーヨー専用のトールボーイ
f:id:melmo090512:20180121022751p:plain
ど標準です(笑)


ドアハンドルはローレットハンドル

f:id:melmo090512:20180121023641p:plain

この辺はほぼ標準仕様です。


壁面収納① 最上グレードのiNO

家電は見せない収納を望んで探してきました。
家電4種を隠せる収納庫がずっと欲しかったんです!

デザインがアレで生活感が出やすい家電を隠したくて要望を伝えると
見せない収納はiNOでしか取り扱っていませんと言われてしまい
さらにはキッチンと同じ木目と合わせることも不可能とのこと!
木目調はiNOに対応していないそうなので…


色はスノーホワイト(艶消しの白)を選択
この収納タイプでは木目対応していないということと、
間口の狭い家の壁面収納なので
空間に広がりを感じるように白にしてみました。


冷蔵庫も白なので木目にこだわらなくても合うんじゃないかなとは思います。

濃い木目調の壁面ではより間口の狭さを引き立ててしまうかなと心配になったため。


ちなみに、この収納①だけでキッチン本体と同じくらいもする金額(!)でした。iNOは恐ろしい(;_;)

壁面収納② 真ん中のグレードのCORE

コアじゃなくても良かったんですけど、木目収納のこの形はBAYでは出していないと言われ...トーヨーキッチン ってややこしいね!


ここを木目調にしたのは
間口の狭さとは関係ないため。


部屋の奥行は十分長いので、多少圧迫感があっても構わないと思ったのと、人がLDKに入ってきたときに見える場所でもないので
木目が好きな私たちの自己満足場所として木目を採用


空いている場所にはウォーターサーバーとゴミ箱3つ🗑置いて塞ぎます。


グレードがバラバラなことの何が問題になるのか??

脚やハンドルの質感が異なります。

グレードが上がると光沢のあるハンドル・脚になり
スタンダードモデルのBAYでは艶消しされたマッドな質感になります。

キッチン BAYのエアフロー
f:id:melmo090512:20180121024945p:plain


壁面収納① iNOのエアフロー
f:id:melmo090512:20180121025100p:plain


壁面収納② COREエアフロー
f:id:melmo090512:20180121025125p:plain


ハンドルも収納とキッチンで質感が異なります
キッチンはマッドな艶消し
f:id:melmo090512:20180121023641p:plain

収納は光沢アリ
f:id:melmo090512:20180121025438p:plainどうでしょう??

キッチン全体をみた時にどう映るか


脚の光沢の違い、ハンドルのデザインが若干異なる点…
トーヨーマニアの人でも来ない限り気にならない仕上がりになるのかならないのか
私がもしトーヨーキッチンを知る前にそういうお宅に訪問してもさほど気にならなそうなのですが(笑)


木目のおそろいドアパネルのカップボードを置きたかった
電子レンジや炊飯器 デザインがアレな家電たちを一気に隠して生活感を抑えたかった
ミーレも譲れなかった
多少デザインが違っていてもエアフローの脚で揃えたかった


これら要望を満たしてでできあがったキッチンプラン


うちに来たらいろんなグレードの脚を見ることができちゃいますね~
ハンドルも2種類になっちゃいましたし(^▽^;)
ミニショールームか!って自分で突っ込んじゃいました。節操ない(笑)


できあがったキッチン全体を見るときに、
違和感なければ私のキッチンは大勝利と言うことにします(´-`).。oO


なんとかプランができて、キッチン決定できて
やり切ったーーーな気持ちです。
キッチン搬入を待つのみです(*^-^*)


長々とお読みいただきありがとうございました~(*- -)(*_ _)ペコリ



***

訪問ありがとうございます。

参考になるブログがたくさん!覗いてみてください♪

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 一戸建 建築設計事務所(施主)
にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)

スポンサーリンク

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村