北欧ナチュラル・片付く家を目指すブログ

狭小間口、住宅密集地につき日当たり・視線の気になる立地で2階リビングの家、2018年6月竣工しました。建築設計事務所と工務店で建てた家

キッチンダイニング一体化に感じた壁

こんにちは。
寒波、長く居座ってますねえ…
あまりにも寒くて、私の住むマンションの水道管も凍結しました;
今日一日水がでなくて使いたいのに出ないなんて震災以来。マンションに住んでいてはじめての水道管凍結でした。
寒冷地に住んでいて、長く家を空けたわけでもないのに凍るなんて変だなあと思ったら水道管のヒーターが壊れていたようで。
築10年越えなので、メンテナンス時だったんでしょうね。


**

さてさて、キッチンの話も一旦完結したので隣のダイニングの話を

ダイニングはどこに?

一番最初に考えていたことは
キッチンとダイニングテーブルを一体化したい!でした。


これはもう、マイホーム建築の夢そのものでした。

住宅情報雑誌や、インスタグラム、ルームクリップ...お洒落だなぁと思うキッチンダイニングは天板が繋がっていたり、
キッチンにダイニングテーブルの木が連結していたり。


f:id:melmo090512:20180126175658p:plain

f:id:melmo090512:20180126175704p:plain
[http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelleplat/feature/feature01.htm#anchor02:title=写真はいずれもリクシルから]

オーダーキッチンにしなくてもリシェルプラットで解決しようと思えばできた一体型


でも、トーヨーキッチンのモダンでヴィンテージ感あふれる木目キッチンに突然心奪われてしまって

f:id:melmo090512:20180114233411p:plain


トーヨーで一体型と言うと、ステンレスか人口大理石の板を延ばす形でのキッチンを出しています。

f:id:melmo090512:20180126180548p:plain


キッチンからまっすぐに伸びるキッチンダイニング一体型はすっきりしていてカッコイイものの
気になる点があり、一体型フラットにするには

  • キッチンの高さに合わせて椅子の高さも10~15cmアップする

それか

  • キッチンの床を下げるorダイニングの床を10~15cmアップする


ワークトップとダイニングをフラットにするためには
脚が床に付かず浮くことになるか、床に段差ができてしまうことになります。


いずれも、我が家が望んでいる暮らし方ではないなぁと
コストもかかります...トーヨーキッチンで散財した我が家はもう虫の息

ダイニングテーブルは木のぬくもりを感じたかったので
ステンレスや石は却下。


ワークトップを木にするのもなし!
キッチンには耐久性が欲しいのでステンレスで


...じゃあ我が家は結局どうすることになったのか


アイランドキッチンに横付けする形でダイニングテーブルを置くことにしました!


今時の家づくりでは普通な選択ですね。
よく見かけますもの。。


ダイニングテーブル横付け案は
一番融通の利く、手軽な方法だと思われます。


完全な一体化を諦めたことで別にダイニングテーブルを探すことになり
ダイニングテーブルどうする?問題が出てきました。続きます


***

訪問ありがとうございます。

参考になるブログがたくさん!覗いてみてください♪

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 一戸建 建築設計事務所(施主)
にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)

スポンサーリンク

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村