北欧ナチュラル・片付く家を目指すブログ

狭小間口、住宅密集地につき日当たり・視線の気になる立地で2階リビングの家、2018年6月竣工しました。建築設計事務所と工務店で建てた家

バルコニーのタイルも考える

改めて、工事のスケジュールを聞いてみましたら引き渡しまで1ヶ月半はあるそうです。

建物本体工事は今月末には大方終わる予定。わー楽しみ〜っ(*'ω'*)
我が家では外構工事も終えてからの引き渡し。そう考えると6月か6月直前かなあってところです。

ゆっくりちょこちょこ新居にものを運び入れたい~


時間がまだまだありますので、書いてないことを書いていきます。
そういえば、まだ本決まりじゃないことがあるんですよ。

バルコニーの話

1階・2階のバルコニーにタイルを敷こうと思ってます。
何も敷いていないと、どこか寂しいというか味気無さを感じます。



バルコニー手すり周りはモダンプレート
f:id:melmo090512:20180406005259p:plain
LIXIL | ベランダ・バルコニー | ベランダ手すり モダンパネル | 施工イメージ | パネルスタイル


奥行のないバルコニーでも、細長いので全部タイル敷きとなると相当なタイルの量。
タイルにすごい熱量を注いでいるわけではないのですが塵も積もれば・・・・と言ったところ。


工務店主の提案をある程度受け入れつつ、選んで行くことにしました。
1階、2階とで目的が異なるため別なタイルを敷くことにしました。

1階タイル

1階バルコニーは全然日の当たらない場所なのですけど、
隣地への柵替わりとしてバルコニー手摺をつけます。

1階タイルはお掃除のしやすさ重視で
すべりにくい面状と防汚・清掃性をあわせ持つマイクロガードフロア仕様のライムストーンタイル。

色選びで、工務店主からの助言は「泥汚れは乾燥すると白っぽくなるから薄い色を選んだほうがいいよー」とのことでしたので
薄グレーにしました
f:id:melmo090512:20180406015907p:plain
もうちょっと色ついてます。


モルタル下地~圧着張り工法で施工できるのが1階タイル。
2階は重さに耐えられるのか保証しかねるとメーカーから言われてしまったのでタイルの種類から変えることになりました。

2階タイル

圧着できないのでリフォーム用タイル建材、ユニット型のタイルを敷くことに。
LIXIL | タイル建材 | リフォーム向けタイル


2階リビング床と合わせた木目タイルを選んで広く見せれたらな~と。


シャビーホワイトだとDフロアのホワイトオークに似ている気が。
うちはチェスナットだけど、チェスナットとホワイトオークが似ているっていうのはDフロアあるあるだと思いますw
夫みたいな人が見たら「よくわからんわ」って言われて終わっちゃうような(;'∀')

似てるからシャビーホワイトでもいいかなあと悩み中... 敷くだけだから期限も迫ってないです。

チェスナットとはこれ↓


リクシル、調べてみたら意外とタイル建材が多かったです。とくに異論なし!ってことでこのまま決まりそうです〜
なかなかのタイル量のバルコニーになりそうなタイルの話でした。



***

訪問ありがとうございます。

参考になるブログがたくさん!覗いてみてください♪

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 一戸建 建築設計事務所(施主)
にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)

スポンサーリンク

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村